すのこを使ったDIYではどんなものが作れる?
ホームセンターなどで手軽に購入できる「すのこ」。
本来の使い方は水気のある場所の床材ですが、少し工夫すればDIYで幅広い物を作れます。
今回はすのこを使って作れるDIY製品をまとめました。
比較的簡単に作れるものばかりですので、初心者の方も是非チェックしてみてください。
壁面パネル
大きなすのこをビスや突っ張り棒で壁に固定するだけで、手軽な壁面パネルができます。
すのこの隙間部分を活用してハンガーなどの荷物をかけたり小物を飾ったりすれば、シンプルなすのこだけの壁でも素敵な壁面パネルになりますよ!
棚
棚をDIYで作る際の床板をすのこに変えるだけ。
床面に隙間ができますが軽くて通気が良い棚になります。
比較的大きな物を収納する場合や軽くて持ち運びしやすい棚を作りたい方におすすめです。
シューズラックなど、汚れやすくて湿気に弱い物の収納とも相性が良いですよ!
ケージ・ゲート
ペット用のケージや乳幼児が危険な場所に入れなくするゲートなども、すのこDIYの定番活用法です。
既製品のペットケージやベビーゲートは金属製の物が中心ですよね?
木製のすのこを活用すれば、暖かみがあるアイテムを作れますよ!
なるべく隙間が広いすのこを活用して、圧迫感を出さないようにしましょう。
ベッド
購入すると高価なベッドもすのこを使えば簡単にDIYできちゃいます。
ベッドの床面にすのこを活用し、必要に応じて脚やゲートを作りましょう。
高さや収納を求めないのであれば、すのこをマットレスのサイズに合わせて固定するだけで即席ベッドができます。
ベンチ
屋外に設置するベンチは雨風に強い構造でないといけません。
街中で見かけるベンチも座面と背もたれがすのこ状になっていますよね?
上手に活用すれば、すのこに脚を付けるだけで簡易的なベンチを作れますよ!
ベンチをDIYする際は強度への配慮を徹底してください。
ウッドデッキ
土台をしっかり作っておけば、すのこを敷くだけでウッドデッキをDIYできます。
ほかにもベランダにスノコを敷くことでウッドデッキ調にすることや、部屋から段差なくベランダへ出られるサンルーム調にすることができます。
本格的なウッドデッキの新設は相応の手間がかかりますが、ベランダでの活用やガーデニングスペースの設置程度なら手軽ですよ!
目隠しパネル
昨今は新築など新しい家で窓や玄関にすのこ状の板を設置して、道路から家の中を見えにくくする設備が人気を集めています。
すのこを活用したDIYなら、簡単に目隠しパネルを設置できますよ。
ただし、屋外ですのこを縦置きで設置する場合は、風の影響を受けやすいです。
すのこを支える柱などは頑丈な造りにするようにしてください。
傘立て
水はけと通気の良さを求められる傘立てにも、すのこは相性が良いです。
DIYの場合は四角い形状になってしまいますが、すのこを使えば初心者でも簡単に傘立てを作れます。
既製品の傘立てはプラスチック製や金属製が多いですが、木製傘立てを玄関の中におけば玄関の雰囲気が良くなりますよ!